【RO】さいきんなにしてた
まーた下書き書いて満足して放置していたマンだよ!
今回は10月に途中まで書いて放置していたよ
正直言うと旬な話題ってTwitterにつぶやいてその都度満足してしまうよね・・・
さすがにリベリオン実装してからパタりと更新とまって
満足して天に召されたとか思われてそうなので・・・
久しぶりに更新だよ
↓10月ここから↓
久しぶりにここを開いてみたら
こんなこと

になっていたので・・・
(ぼくにそんな故郷は)ないです
最近(?)は、ちょっとネタがあるとツイッターに上げて満足してしまうのがよくないところ
ということで5か月弱のダイジェスト
6月深淵の回廊再来
リベリオン実装後初めての深淵の回廊
あらかじめアナウンスされていた通り 無双銃が最適性武器だったのでブイブイ言わせるために庭園へ
ラタトスク パルス ガラパゴを一確できるも
エルヴィラをどうしても一確できず・・・
天地無双銃に深淵の騎士カードを2枚刺し
ステータスを熾天使特化に変更

結果

エルヴィラ一確に成功
現在は、新しい装備も出てるし もっと有効なステータスもあるだろうから
天地なくてもできそう・・・
ということで、次回から回廊が来るたび
リベリオンが光っていくことになる模様
なお真グローザは倒せませんでした
7月グラスヘイムメモリアルハードモード実装
痛い 死ぬ 死んだ
リベリオンで時空ブーツ履けるようになりませんかね・・・
8月ボンブータワーと反逆者のスカーフ
たった3か月で新しいイベントエンチャント武器出現
財布と胃が死ぬ
しかし前回絞りすぎたのか今回はエンチャント成功率が優しかった模様
↑ここまで10月に書いてた分↑
そういえばこんなこともありましたね(他人事
ちなみに結果は・・・
1本も出来ませんでしたよ!!!!!
まぁ、いつも通りですね・・・
そしていつも通り購入です・・・
現在こんな感じ

水天一碧銃2本獲得!!
上記の通り今回のエンチャントは優しかったらしく複数出回ってました
この2本後も出回って つい先日も露店に出ていたようです
正直欲しいけど今そんな金はない!!
年末のもち積みでまたエンチャント武器交換券とかだったら
天地無双も2本に・・・
9月~11月ってなにがあったっけ・・・

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1609.html
あぁ、火属性狩場にテコ入れが入って狩場が増えたんだっけ
火狐に行って ちょうど「ここで水天一碧が使えるじゃーん」って
深淵カードを二枚刺した記憶
ちょうどこの前くらいに カタリナ・フォン・ブラッド60世
いわゆるカタリナ帽が実装されて リベリオン界隈では余程HPが高い狩場でない限り無限HPSP状態に
アップデート後は、いろいろな職がカタリナ被ってFD5でぐるぐるしてましたね
そんな僕も新しくリベリオンで一時ぐるぐるしてました

とりあえずの感想は
死ぬ気がしない・・・
もう最低限HP確保して 武器と上段装備すれば弾切れまでずっとぐるぐるしていられるんじゃないですかね・・・
これで1匹がリヒテルン並みの経験値とか・・・(もちろん数は違うけど
やろうと思えばここでオーラになれますね
しかし私は一確がしたい!!
こんな低難度でぐるぐるしてるだけなんて嫌なんじゃーーー!
ということでどうにかカタリナを装備したまま一確しようと試行錯誤してました・・・
が
現状の自分の持ってる装備ではオーラでも少し足りないという結果で終了
やはりアリスは強かった・・・!!
最終的に一確しつつ回復剤を抑えた場合の装備はこんな感じ

正直2、3発かかってもいいから
カタリナつけて狩った方がいいです

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1610.html
10月は特に面白いことはなかった!!

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1611.html
11月
そういえば11月に
グリード出来る眼帯(しかも衣装で回復・ダメージUPつき)とかいうとんでも装備が期間限定できましたね

それを利用してちょっと前から始めていた
城2ひゃっほいしてました
本日の0.02%
それの記録用ブログ
(更新は、ペア相手のABが更新
イベント中でなければ大体 なにか0.02がでるまで

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1612.html
まぁ、アップデート自体は、11月だけど
ラグナロクオンライン14thアニバーサリー

終わる終わるといわれ終焉を見届けるブログなんかもあったけど
とうとう14年ですね
今年は、TOSなんかが出て 少しつらくなるのかな?なんて思ったけど
とくにそんなことはなく相変わらずの ROは実家
そしてとうとう今年のMVP救済が!!
今回の魔改造は、いったいどんな滅茶苦茶な能力かな・・・?
火雷大神靴 [1]

—————————————
[火雷大神靴]の
精錬値が1上がる度に追加で
Matk + 5
詠唱時間 - 1%
魔法攻撃時、
地・念・無・不死属性
モンスターに
与えるダメージ + 2%
—————————————
[月夜花カード]と
共に装備時、追加で
[ヒール]Lv10使用可能
BaseLv99以下の時、
[火雷大神靴]の
精錬値が1上がる度に追加で
Mdef + 5 , Matk + 5
BaseLv100以上の時、
[火雷大神靴]の
精錬値が1上がる度に追加で
Mdef + 10 , Matk + 15
—————————————
系列 : 靴
防御 : 18
重量 : 100
要求レベル : 99
装備 : 全ての職業
月夜花とセットで+10の時Mdef100!!
靴単体で凍結と石化を避けることができる・・・
う・・・うーん 魔法攻撃力も上がるとはいえ
今までの改造から比べるとかなり控えめな感じですね
前回のイベントが靴だったので
靴は、次回くるまでしばらくかかるかな・・・?なんて思ってましたが
やっと死亡カード筆頭の月夜花 イグニゼム=セニア(MVP)の片方が救済されました
イベント救済で靴の流れが来ているなら 次回はきっとセニアが・・・
そういえば、今年の頭に
こんなもの出してたんだけど・・・

こいつをどう思う・・・
現状、Gvガチ勢でもなければ
魔法職も持ってないので
マジカルバレットが強くなって
ヒール10が使えるリベリオンになるというだけ・・・
(タオロボ持ってたらすごいことになりそうだけど・・・
火雷大神靴も購入しましたが
精錬祭りがくるまでは、このままになりそうです
そんなことより・・・
大鷲鎧だよ!!大鷲鎧!!!
やっとJROでもリベリオンが大鷲の眼光を発動させることが・・・

第3エンチャント
(精錬値10でエンチャント可能)
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁあああ!!!
+10て・・・
来年と再来年の究極精錬のために貯金をしないと・・・
来年の究極精錬で+9にして再来年貯金して10に・・・
出来たらいいなぁ・・・
(あわよくば来年10に・・・
今回は10月に途中まで書いて放置していたよ
正直言うと旬な話題ってTwitterにつぶやいてその都度満足してしまうよね・・・
さすがにリベリオン実装してからパタりと更新とまって
満足して天に召されたとか思われてそうなので・・・
久しぶりに更新だよ
↓10月ここから↓
久しぶりにここを開いてみたら
こんなこと

になっていたので・・・
(ぼくにそんな故郷は)ないです
最近(?)は、ちょっとネタがあるとツイッターに上げて満足してしまうのがよくないところ
ということで5か月弱のダイジェスト
6月深淵の回廊再来
リベリオン実装後初めての深淵の回廊
あらかじめアナウンスされていた通り 無双銃が最適性武器だったのでブイブイ言わせるために庭園へ
ラタトスク パルス ガラパゴを一確できるも
エルヴィラをどうしても一確できず・・・
天地無双銃に深淵の騎士カードを2枚刺し
ステータスを熾天使特化に変更

結果

エルヴィラ一確に成功
現在は、新しい装備も出てるし もっと有効なステータスもあるだろうから
天地なくてもできそう・・・
ということで、次回から回廊が来るたび
リベリオンが光っていくことになる模様
なお真グローザは倒せませんでした
7月グラスヘイムメモリアルハードモード実装
痛い 死ぬ 死んだ
リベリオンで時空ブーツ履けるようになりませんかね・・・
8月ボンブータワーと反逆者のスカーフ
たった3か月で新しいイベントエンチャント武器出現
財布と胃が死ぬ
しかし前回絞りすぎたのか今回はエンチャント成功率が優しかった模様
↑ここまで10月に書いてた分↑
そういえばこんなこともありましたね(他人事
ちなみに結果は・・・
1本も出来ませんでしたよ!!!!!
まぁ、いつも通りですね・・・
そしていつも通り購入です・・・
現在こんな感じ

水天一碧銃2本獲得!!
上記の通り今回のエンチャントは優しかったらしく複数出回ってました
この2本後も出回って つい先日も露店に出ていたようです
正直欲しいけど今そんな金はない!!
年末のもち積みでまたエンチャント武器交換券とかだったら
天地無双も2本に・・・
9月~11月ってなにがあったっけ・・・

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1609.html
あぁ、火属性狩場にテコ入れが入って狩場が増えたんだっけ
火狐に行って ちょうど「ここで水天一碧が使えるじゃーん」って
深淵カードを二枚刺した記憶
ちょうどこの前くらいに カタリナ・フォン・ブラッド60世
いわゆるカタリナ帽が実装されて リベリオン界隈では余程HPが高い狩場でない限り無限HPSP状態に
アップデート後は、いろいろな職がカタリナ被ってFD5でぐるぐるしてましたね
そんな僕も新しくリベリオンで一時ぐるぐるしてました

とりあえずの感想は
死ぬ気がしない・・・
もう最低限HP確保して 武器と上段装備すれば弾切れまでずっとぐるぐるしていられるんじゃないですかね・・・
これで1匹がリヒテルン並みの経験値とか・・・(もちろん数は違うけど
やろうと思えばここでオーラになれますね
しかし私は一確がしたい!!
こんな低難度でぐるぐるしてるだけなんて嫌なんじゃーーー!
ということでどうにかカタリナを装備したまま一確しようと試行錯誤してました・・・
が
現状の自分の持ってる装備ではオーラでも少し足りないという結果で終了
やはりアリスは強かった・・・!!
最終的に一確しつつ回復剤を抑えた場合の装備はこんな感じ

正直2、3発かかってもいいから
カタリナつけて狩った方がいいです

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1610.html
10月は特に面白いことはなかった!!

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1611.html
11月
そういえば11月に
グリード出来る眼帯(しかも衣装で回復・ダメージUPつき)とかいうとんでも装備が期間限定できましたね

それを利用してちょっと前から始めていた
城2ひゃっほいしてました
本日の0.02%
それの記録用ブログ
(更新は、ペア相手のABが更新
イベント中でなければ大体 なにか0.02がでるまで

http://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/midgard-news1612.html
まぁ、アップデート自体は、11月だけど
ラグナロクオンライン14thアニバーサリー

終わる終わるといわれ終焉を見届けるブログなんかもあったけど
とうとう14年ですね
今年は、TOSなんかが出て 少しつらくなるのかな?なんて思ったけど
とくにそんなことはなく相変わらずの ROは実家
そしてとうとう今年のMVP救済が!!
今回の魔改造は、いったいどんな滅茶苦茶な能力かな・・・?
火雷大神靴 [1]

—————————————
[火雷大神靴]の
精錬値が1上がる度に追加で
Matk + 5
詠唱時間 - 1%
魔法攻撃時、
地・念・無・不死属性
モンスターに
与えるダメージ + 2%
—————————————
[月夜花カード]と
共に装備時、追加で
[ヒール]Lv10使用可能
BaseLv99以下の時、
[火雷大神靴]の
精錬値が1上がる度に追加で
Mdef + 5 , Matk + 5
BaseLv100以上の時、
[火雷大神靴]の
精錬値が1上がる度に追加で
Mdef + 10 , Matk + 15
—————————————
系列 : 靴
防御 : 18
重量 : 100
要求レベル : 99
装備 : 全ての職業
月夜花とセットで+10の時Mdef100!!
靴単体で凍結と石化を避けることができる・・・
う・・・うーん 魔法攻撃力も上がるとはいえ
今までの改造から比べるとかなり控えめな感じですね
前回のイベントが靴だったので
靴は、次回くるまでしばらくかかるかな・・・?なんて思ってましたが
やっと死亡カード筆頭の月夜花 イグニゼム=セニア(MVP)の片方が救済されました
イベント救済で靴の流れが来ているなら 次回はきっとセニアが・・・
そういえば、今年の頭に
こんなもの出してたんだけど・・・

こいつをどう思う・・・
現状、Gvガチ勢でもなければ
魔法職も持ってないので
マジカルバレットが強くなって
ヒール10が使えるリベリオンになるというだけ・・・
(タオロボ持ってたらすごいことになりそうだけど・・・
火雷大神靴も購入しましたが
精錬祭りがくるまでは、このままになりそうです
そんなことより・・・
大鷲鎧だよ!!大鷲鎧!!!
やっとJROでもリベリオンが大鷲の眼光を発動させることが・・・

第3エンチャント
(精錬値10でエンチャント可能)
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁあああ!!!
+10て・・・
来年と再来年の究極精錬のために貯金をしないと・・・
来年の究極精錬で+9にして再来年貯金して10に・・・
出来たらいいなぁ・・・
(あわよくば来年10に・・・
スポンサーサイト
テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム