fc2ブログ

エオカフェに行ってきました。

この記事はブロとものみ閲覧できます
スポンサーサイト



【RO】リンク追加のお知らせ ~オリガミブログ 様~

またまた、リンク追加のお知らせ!


今回リンクに追加させていただいたのは・・・!
みんな大好きオリガミさんだ!


オリガミブログ@墨谷二中  Origami 様

Lokiから続けてる人やGvプレイヤーの方は、一度はお世話になったであろう
あの墨谷二中ポータルサイトの管理人さんのブログです。


とても豊富な情報量!

行き届いたリンク集!

サーバ内のイベントのお知らせまで!




そんなとっても頼れるオリガミさん


しかし・・・

謎の多いオリガミさん・・・


いつの間にか後ろにいる!!

露店出したり 閉じたりしたタイミングに後ろにいる!


とっても・・・  神出鬼没です・・・
さっきまでモロクで離席していたとおもったらいつの間にか後ろに・・・


僕の中のオリガミさん 
僕の中のオリガミさんのイメージ図(肩叩かれて振り向くといる




いつぞやの件はとてもお世話になりました
これからもよろしくおねがいします。(_ _*)

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

【RO】14/12/6ガンスリ祭りとかリンク追加

ガンスリ祭り141206 1


やっと洞窟から出られたぞーーーーー!!



最近ずっと洞窟祭りだったから

「お空が見える場所・・・」
という謎のオーダーをした私・・・


ということでオデン!ガンスリ祭り141206 2


新装備 大天使の翼(速度4)でマッドネス無しでも Aspd188!
Aspd.png


最近は、HP、SPを銃で回復しているので
重量いっぱいいっぱい銃弾搭載(70%以上でも箱あけれるようにならんかね・・・

むぅ・・・ R前は03もガンスリ祭りの狩場だったのに
今じゃスケゴルト1匹くるだけで全滅の可能性・・・

全盛期はV盾と聖鎧を着て前に立つ
壁ガンスリという仕事もあったり

転生二次までの時はゴスペルもらって
ブラギデスペラでPT狩りの火力もやったっけなぁ・・・(遠い目

リベリオンになれたらまたPTで火力できるかな?


そして後半戦は・・・


イグアナ!(アビスレイクのまわり
ガンスリ祭り141206 3


・・・


・・・


見づらい!!!
イグアナ2


なんかすごい保護色・・・(見えねぇよ
イグアナ1


もしかしたらこの○以外にもいるかもしれない・・・

今回の参加者は7人 みんな・・・
も~っと、参加してもいいのよ!!

天龍改二はきませんか・・・?


------------------------------------------------------------------------------------------

リンク追加のお知らせ


残念な暇人のRO日記 真弥夜 様

元ガンスリ祭り常連 よくハイプリを出してくれていた縁の下の力持ち
最近はレンジャーとあれ(頭装備)に浮気しているらしい

”あれ”を倉庫いっぱい集めているらしいので
Friggで”あれ”を余らせている方がいたら彼(彼女?)のもとへ


久しぶりにゲーム内で会ったのでリンク申請



一矢入魂 バリ君 様

別サーバからのお客様
リンクに追加していただいたようなので

こちらも探し出してこちらもリンク追加!

ガンスリスキーかとおもったら
レンジャースキーだった(サラ・アイリンも好きそう・・・

ガンスリ作ってもいいのよ・・・?

(*_ _) どうぞよろしくおねがいします。





ブログやってる知人はちらほらいるけれど
僕からは恐れ多くてリンクしてくれなんていえないので

ゲーム内でチラッと話をふってくださry・・・

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

【RO】これだけは置いておこう 言質

実装する日まで忘れないように。



公式放送5時間46分頃
http://live.nicovideo.jp/watch/lv200424446



千葉氏「リベリオンも来年中に絶対いれます!」
千葉氏


「絶対」だかんね!



テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

【RO】12thアニバ放送で発表された来年のアプデ情報とか

ぶっちゃけリベリオンを実装するといわれたので
個人的には満足しているが折角スクリーンショット撮ったので載せていくコーナー




リベリオンの発表なしで来るとは思ってなかったし
いきなりトップにもくるとおもってなかった。

ファンタスマゴリカ
ファンタス9・1


またレッケンベルか・・・こわれるなぁ・・・

ファンタス2


レベル制限があるのでリベリオンが実装してから来てほしいところ・・・
ファンタス4


場所はここからのよう
ファンタス3


モンスター
メカメカしい(小並感

ファンタス5


ドロップはメカニック向けらしいが・・・
(ジュピ方面なのに銃ないんすかね・・・
ファンタス6


ファンタスマゴリカが来るとコンチネンタルガードが無職になってクエストがなくなる模様ファンタス7
ファンタス8




英雄の痕跡 魔神の塔

まじん5
SS撮り方失敗して下切れた(おい!対象レベル!


↓未実装Wikiから↓

原作2巻で触れられている、タナトスと魔王モロクとの攻防がテーマ。
レベル制限130以上、パーティーダンジョン。
探索時間制限あり(時間不明)。クールタイム23時間。

次元の亀裂にいる歴史学者と会話。魔神の塔の調査依頼を受ける。
次元の亀裂から過去タナトスの塔へ。

最初のフロアにいる負傷兵と会話。
遠征隊副隊長ハイムと会話。

塔内で情報を得つつフロアを進む。
途中にいるルシルとモンスターの戦闘に介入、ルシルを守りきった後会話。

最上階で魔神封印中のタナトスと会話。
魔神のパーツの襲撃からタナトスを守りきる。

途中、ロキを傭兵として召喚できる箇所がある模様。

収集した情報の内容によって経験値が変化する。


モロクを最初に封印したときのタナトスくんのお話らしい。
まじん2


ここで手に入るのか交換アイテムなのかわからないけど魔人装備というのがあるんだけど

効果が
悪魔形, アンデッドモンスターに対する攻撃力 10% 増加

9精錬時ATK +5%、12精錬時ATK 7%追加増加.



しかし、それぞれ職用に武器があるが 銃がないので割愛!!
(短剣があって忍者は装備できるんだからいい加減頼むよ・・・



英雄の痕跡 呪いの剣士
呪い3


鬱話っぽい
呪い2


↓未実装Wikiから↓

呪いの剣士 "亡霊の王宮"

原作10巻で展開される、サクライの過去についての物語がベース。
レベル制限120以上、1人専用。クールタイム23時間。

次元の亀裂にいる騎士から依頼を受ける。
別マップに移動し、セラピストと会話してダンジョンを生成。

王の間からスタート。
NPCと会話、消えた後出現するモンスターを全て倒して別の部屋へ行く、を繰り返す。
モンスターは部屋毎に固定。

物語が終わるとWP前に王様が出現。
このダンジョンでモンスターがドロップする土気色の欠片を渡すと、装備に交換してくれる。
必要個数は、武器1個につきアイテム200個、防具1個につき100個。スティールは出来ない模様。



タノス武器
HP、SP吸収武器というとても優秀でかなり欲しい装備ではあるが



例により銃がないので割愛!!
(マジでいい加減にしろよ?

防具はもちろん3次職^^




セカンドコスチューム
セカンドコス1



まさかの最初から!!

セカンドコス5


今回のコンセプトは露出を抑えて トゲを無くすらしい。
セカンドコス発表された分


個人的には、♀ABは無い派


影葱マント大変なことになってる・・・
間違いなく汚れるし


バックステップで絶対こける


そして、気になったのが
友達に「ミストレルの足がリベリオン」って言われて並べてみたら・・・


リベリオンの足


ミンストレルの足が予想以上にリベリオン(♀反転)だった件



新武器は ただS本さん達が自分で欲しい装備作ってるだけなので
銃がないので割愛!!!


クロムメタルソード・ツーハンドとか琵琶とかなんか今までNPC行きにしてた
装備が材料らしいよ!



なんか血鉄球が材料で重量2000のSノビ鈍器もあったけど・・・
(腕もげるわ・・・



あとはいつもの経験値や季節イベントのお知らせ

大晦日~お正月(あれ・・・クリスマスは?イベ


1.5倍(だからリベリオン・・・
イベ2


みんな大好きDD
イベ3






ハッキリ言ってリベリオンが来ないとレベル制限で引っかかってまるで意味のないアプデだけど

番組ラストにしれっと
「来年中にリベリオン入れます」って一言で救われました。



リベリオン実装当日は休みを入れてPC前で待ってます。





そういえばモロク魔神の塔のあとにモロク(街)復活するようです
モロクよりフェイヨンなおせってコメントあって草
まじん6

テーマ : ラグナロクオンライン
ジャンル : オンラインゲーム

プロフィール

とあるガンスリ

Author:とあるガンスリ
Friggにいるガンスリンガー愛好家








現在の閲覧者数:



このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
検索フォーム
QRコード
QR
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示